知らないうちに…変わってました?

比例代表 特定枠

今度の参議院選挙は

『比例代表には個人名を書く又は政党名を書いて投票してください。』


ふんふんと

なんとなくニュースを聞き流していたら

最後の方にびっくりな発言が


特定枠がありますので

特定枠の候補者が優先的に当選になります。』


は?

個人名を書くと言うから

個人の獲得票数で当選するのかと思えば

特定枠の方から優先的に当選するんですって。


特定枠って? 何?

は~いろいろシステムが変わりますね。

衆議院の選挙だと比例の紙に個人名を書くと無効でしたよね。


拘束名簿式と非拘束名簿式

調べると前回の参議院選挙から変わっていたようです。

そうだったかな~?

お恥ずかしい。😣

覚えてません。


拘束名簿式が非拘束名簿式に変わったのはなんとなく

覚えているんですが(←これもかなり前ですね。2001年ですって)


特定枠?

気にしてなかったかも?

非拘束名簿式に拘束名簿をちょっと残した感じですね。


当選のシステム

個人の得票数と政党の得票数を合わせて

政党の議席数が決まり(ドント方式ですよね。これは知ってるw)


比例代表の当選の順番は

①特定枠候補

②個人の獲得票数の多い順

となるようです。


個人名を書いても

特定枠の候補の方が優先的に当選するので


せっかくの推し候補の個人獲得票が多くても

落選なんてことも

あるかもしれないってことですね。


知らないうちに…

選挙システムが変わってたことに

まずびっくり。


制度変更って知らないうちに進むので

知ろうとしないと置いてきぼりになりますね。

気をつけないと…