投稿

sbi証券 リアルタイム入金 登録設定 失敗したら中止ボタン 

イメージ
  リアルタイム入金続き   前編 sbi証券 リアルタイム入金 登録設定の流れ 続きです。 (銀行ごとに手続きが違うと思いますので参考程度に読んでくださいね) sbi証券にログインして『重要なお知らせ』に リアルタイム入金の手続きができますとのメールが来ていました。 手続き再開です。 入出金タブのところに 指定した銀行のリアルタイム入金バナーが ページの上の方に別枠でできていて そこを押すようになっていました。 クリックして 口座番号や支店番号を入力 銀行のパスワードも入力 その後本人確認の電話番号を入力。 指定の電話番号に電話するようにと指示が出ます。 自動音声でワンタイムパスワードが告げられます。 ワンタイムパスワードを覚えて入力。 これで設定終了です。 入金は簡単 やっと入金です。 指定銀行のリアルタイム入金バナーをクリックして 入金額や取引パスワードを入力。 これで入金完了。 ホーム画面の証券口座の 買付余力 に 同額が入金されているかを確認。 はぁ~入金は簡単でした。 すぐに反映もされました。 即日反映されない銀行もあるようなので気をつけてください。 これでnisa口座で好きな銘柄の買付や積立設定が出来ます。 お疲れさまでした。 やってしまえば簡単なんですが 見慣れない言葉を読んでクリックしていくのはストレスかかりますよね。 私が開設したときはこんなことしたかな?というのが多くて疲れました。 リアルタイム入金の 設定 は説明しているサイトを見ても よくわからなかったので参考になれば嬉しいです。 ちょっとうろ覚えのところや銀行によっても 画面や手続きが違うと思いますのであしからず。 分かりにくかったところ 戸惑ったのは バナーを押して 後で「手続きメールが証券のお知らせに届きます」と出ますが それが少し時間がかかる。 どれくらい待てばいいものなのか? 一旦手を止めました。 どれくらいで届いたのかわかりませんが そこが分かりにくかったですね。 あと電話をかけて 自動音声のワンタイムパスワードを聞いて 画面に入力して本人確認をするのですが これが2回しか言ってくれないので 間違っていたらどうしょうと不安。 そしてせっかく入力できたのに 確定ボタンと間違って 消去ボタンを押してしまい全て消してしまいました。😱 心折れそうでしたが 中止ボタンを押して また電話を

sbi証券 リアルタイム入金 登録設定の流れ

イメージ
 sbi証券から初期設定の封筒が届く 先日 口座申込の写真撮影だけで つまずいていた私達ですが 新nisaの口座開設 写真が取れません あれからもつまずいてばかりです。 1週間もすると封書が届き やった初期設定だ〜と急いで開封すると なんと 書類が足りません… もう一度書類を足して送ってくださいとのこと… 出鼻を挫かれました。 なかなか手強い すんなり開設とはなりません。 マイナンバーカードが無い人は 通知カードと運転免許証ともう一枚 健康保険証などが必要なんですね。 足りない分をコピーして… 再度書類を送りました。 それから1週間から10日ほどして やっと初期設定のパスワードが届きました。 やっと初期設定 sbi証券のサイトを開き 届いた書類に書いてある ユーザーネーム 初期設定ログインパスワード を入力していきます。 そのパスワードには記号もあり 打ち込むのが難しい。 どこを押す? こんな記号見たこと無い… それでも何とかログイン成功。 初期設定画面が開きました。 設定画面ではわからない言葉も多いですが 後で設定し直す事もできますので 分かる範囲でポチって行きました。 リアルタイム入金設定 なんとか初期設定は出来ました。 今度は証券口座に入金です。 入金方法は4つほどありますが 夫は地方銀行に口座がありますので リアルタイム入金を使うことにしました。 手数料が無料だそうです。 使わない手はありません。 でもこれがまた面倒でした。 銀行ごとに手続きが違うと思います。 わかりにくいかも知れませんが 少しでも参考になればと思い書いておきます。 リアルタイム入金仲介コース 入出金タブ(右上にある)を押して リアルタイム入金の中から該当する 地方銀行のバナーをクリックすると 設定画面が出てきます。 契約を変更するようにと画面に出ます。 まずこれが怖い 変更してもいいの? 契約を変更って言葉が怖いでしょ。 意味がわからず色々と調べたのですが よくわかりません。 仲介コースと出てきますがこれは地方銀行と契約するために必須のようなので クリックします。 (デメリットはないような気がします…たぶん押さないと始まりませんし) するとメールが届くまで待ってくださいと出てきました。 待ってもなかなかメールが届かないので 一旦ここで終了。 次の日が土曜日でしたので月曜日にまた再開します。

心が落ち着かない 支援金増やしてほしい

イメージ
心が落ち着かない  新年早々 心が落ち着かない… ザワザワして あのときのことを思い出します。 もう29年。 地震のことは前にも書きましたが 地震の教訓…なんて無い 一本道が違えば 全く違う風景 被害も全く違う 余震に怯え またいつ崩れるのかと 恐怖で体が固まり 子供を守ることだけで精一杯。 そんな生活でした。 今の避難所で困っていることも いつも起きること。 もっとマニュアル化したほうがいいのではないかと 思います。 被災地からの避難 私達は早めに引っ越すことができました。 でも仕事や親や病気や色んな事情で 被災地から引っ越すことさえままならない そんな方もいらっしゃると思う。 テレビで見ていると 今回の地震は 地盤がかなり隆起して いつもの地震とは比べることが出来ないほどの被害です。 道も 家の基礎も 何もかも崩れている。 街の再建計画にはかなりの 時間がかかるのではないかと思います。 行政からの情報 ちょうど発生から2週間。 これからのことを 考えていく時期。 不安と焦り なのに行政からは情報が遅い そんな時期かと思います。 まぁ時間がかかるのもわかりますが 情報は欲しいですよね。 行政は手続きのマニュアルと これからどうすれば生活再建に進んでいけるのか 早めに情報を出してほしいです。 それに高齢者は手続きの方法にさえたどり着けない。 そんな方もいるのではないかと思います。 全国民に情報を共有してくれてもいいぐらい。 いつどこで誰が被災者になるかわかりません。 どこで地震が起こっても 行政の手続きをみんなが理解出来ていて 被災者への直接支給される支援金も すぐに受け取れるようにしておく。 あと支援金はもう少し増やしてほしいですね。(最大300万円) 次のことを考えるための心労が全く違うと思います。

THE DAYS 改めて知り得たこと

イメージ
  THE DAYS NETFLIX配信 先日 ある番組で役所広司さんが 『THE DAYS』は 地上波ではできないような内容  配信ドラマには自由がある と言うようなことをおっしゃられていたので 見てみました。 福島第一原発事故 福島第一原発事故を3つの視点で捉えた重層的なドラマ。 役所さんは吉田所長を演じられています。 もう12年も経ったのですね。 映像を見ればすぐにあの時を思い出しますし 総理が何をしたのかも思い出して 見ていてもイライラします。 総理は小日向文世さんが演じられていますが ほんとに演技が上手い。 アメリカにあのようなお願いをしたのかどうか わかりませんがホントだとすれば恥ずかしい。 どうぞ避難してください くれぐれも気をつけてお帰りください と言うのが普通だと思いますけどね− まぁ本当のところはどうなんでしょう? 現場の方へ感謝 様々な葛藤と責任感と使命感 静かな怒りと決意 たくさんの現場の方の命をかけた行動で日本が守られました。 本当に感謝しかないです。 現場が一番わかっているのに 安全なモニター越しに やいのやいのと引っ掻き回すだけの官邸や本店。 テレビでは不確かなワイドショーの情報が垂れ流され ネットではさも見てきたかのような噂が書き込まれる。 そんな中 ぶれずに現場の判断を貫いていただいて本当に感謝です。 偶然に 神が来た ドラマを見終わってから 『吉田調書』(朝日新聞) なるものを 読んでみました。 全く知らなかったのですが なんと  あの燃料プールに水があったのは偶然で 工事が伸びて たまたま燃料プールの横に水が残っていた。 おそらく爆発の影響でプールに水が流れ込んだ。 本当は計画通り終わっていれば燃料プールには水がなくなり 燃料火災で放射性物質が放出し 日本の大半は住めなくなるおそれがあった。 と書いていてもうびっくりです。 確かに自衛隊ヘリからプールに水があるという映像は テレビで見ましたが そんな偶然なことだったとは。 アメリカもあの燃料プールには水が無いだろうと思っていたらしいので ほんとに 神が来た という感じだったんですね。 いまだわからないことが多い 最後 原因がわからないまま暴走は静かに止まったと ナレーションにはありました。 わからないことをわからないと伝えてくれるのも いい脚本だと思いました。 あの時のことを忘れ

新NISAの口座開設 写真が撮れません

イメージ
 新NISAのため口座開設 新NISAが話題になっていますね。 新規に証券口座を開く方も多いと思います。 我が家もまだ口座を持っていなかった夫が作りたいと言いますので 一緒に手伝いながら進めたところ 何度やっても写真撮影がうまくいきません。 もう発狂寸前になりましたので ウェブ上で申込みは諦めました。 もちろん簡単に完了される方が多いとは思うのですが もしこれから申し込む方で写真撮影で悪戦苦闘されたとき あ〜コレかと思ってもらえたらと思い情報共有いたします。 簡単5分 証券会社の口座申し込みのところに「簡単4ステップで口座開設」とあります。 私自身は5年ほど前に開設したのですが もうどうやって手続きしたのかすっかり忘れています。 他の方のサイトを見てもすごく簡単にできると書いているのを見て 一番オススメの「オンライン上での手続き」を進めていきました。 初めは順調 初めは順調でした。 住所、名前、生年月日… つぎへつぎへと進んで行きます。 特定口座源泉徴収アリにすると 確定申告いらないから〜などと ちょっとアドバイスを挟みつつ 順調に進んでいくと 来ました。 本人確認の写真撮影をしてください。 ここからが地獄でした。 本人確認のための写真撮影 まず「手元にスマホがありカメラで撮影して提出」を選びました。 手続きがオンラインで完結するので簡単なのだそうです。 QRコードを読み込んでいざ撮影です。 まず自分の顔を撮影。 夫は自分の顔の輪郭と鼻の位置を合わすのに悪戦苦闘。 何が難しいって顔の輪郭に合わそうとすると スマホの文字や輪郭が見えないんです。 老眼で近眼。 ぼや〜と見える輪郭に合わそうとスマホを遠ざけたり近づけたり。 やっと終わったかと思えば今度は 首を傾けてください。 首を傾ける??? 体がガチガチなので 首を倒すのって結構痛いんですよ。 コレ考えた人はきっと若い方ですよね。 急に首を曲げると筋を痛めるので気をつけてください。 コレも何とか無事に完了できたんです。 次が強敵でした。 本人確認書類の写真撮影 次は本人確認書類の撮影です。 マイナンバーカードがないので 通知カードと運転免許証を撮影します。 通知カードは表と裏を撮影で完了。 運転免許証も表と裏で終わり…かと思ったら なんと厚みを撮影しろと。 厚みってちょっと傾けて枠を合わせるんですが その枠が出てこない

いらないと断っても…

イメージ
いらないと言われても贈ってくる人の心理  今回はただの愚痴です。 共感できないと思われる方もいらっしゃると思います。 なにせ自分の常識は世間の非常識。 重々承知しております。 ただもし一人でも共感していただければ嬉しいなと思い書いてみます。 ちょっと世間と違う感覚なのかなとは思うのですが… いらないと言っているのに贈ってくる人の心理がわかりません。 さっぱり理解できない 本当にいらないと何度も言いました。 分かった〜と言ってました。 そうするねとも言ってました。 それなのに贈り物をしてくる人って 話聞いてる? 通じてない? なぜ理解できないのか 何故いらないと言われているのに そこまでして贈りたいのか? さっぱり分かりません。 贈り物がいらないわけ じゃあ貴方はなぜせっかくの贈り物をいらないと 人の行為を無下にしてまで 断るのか? こちらはせっかく贈ってあげているのに 一緒にお祝いしたい 喜びたい と思っているのに それを断るのは何故なんだと 思われるのかもしれません。 その答えは唯一つ 後々面倒だから。。 延々と続く贈り物ラリー 贈り物が届く お礼の電話をする お返しをする。 またお礼の電話が来る また何かでお返し… また贈り物… 延々と続きます。 贈り物など形あるもので表現しなくても ほんとうにお気持ちだけで十分なんです。 勝手に贈ってきた挙げ句 贈り物はいらないと言っているのに 勝手に贈ってきて あげくに お返しはいらないから〜って 勝手すぎませんか? こちらの要求を無視して そちらの要求は押し付ける こうなればこちらもお返ししますよ。 贈って来られたらお返しはするんですよ。 行って来いの効率の悪い全く形だけの 贈り物のラリー。 それが嫌だから最初に断っているのに 贈りたい気持ちを押し付けて こちらの意向は無視。 相手が何故いらないと言っているのか 汲んで欲しい。 言うのも勇気がいるんですよ 考えに考えて言っているのに 全く無視されました。 諦めるしかないんでしょうね はぁ・・・・ 最初報告することを辞めようかとためらいました。 でも一生黙っておくのも無理なことですし… いつかは言わないといけないこと。 いつ言ってもこの問題は起こる。 いらないと言っても贈ってくる人は贈ってくる。 波風立てないためにはもらっておくのが一番無風。 と何処かで読みました。ほんとそう

ユーザーの意図しないクリック?「クリックお願い」はダメでした。

イメージ
  グーグルアドセンスからメール グーグルアドセンスからメールが来ました。 広告配信を制限する措置について 『あなたのサイトで大量のポリシー違反が検知されました。 広告配信を制限されます。 問題:ユーザーの意図しないクリック』 云々かんぬん… 大量のポリシー違反と言われても そんな大量の方に見ていただいているブログではございませんが.... とにかく調べてみました。 クリック誘導? まず『意図しないクリック』とは何ぞや? 調べてみると… ラベル違反:「広告」「スポンサーリンク」以外の文言はダメ クリック誘導:「ぽちっとお願いします」「1日1回お願いします」 アドセンス以外でもクリック誘導はダメ お恥ずかしい限りですが クリックを誘導する文言を書いてはいけない ポリシー違反になる とは知りませんでした。 たとえそれがブログ村のランキングでもダメなんだそうです。 対処したこと すぐにブログ村のバナーの上に記載していた 「クリックして頂けると嬉しいです」 の文言を削除して 審査リクエストを送信すると 次の日には 広告配信が有効になったとのメールをいただきました。 こんなちっちゃなブログでも はあ~よかった。 急にメールが来てビックリしました。 違反していると言われると何だか怖いですよね。 でもこのブログ… 1日ほんの数pv 広告料もほんの数円…(涙) こんなちっちゃなブログでも見に来てくれたことに ビックリしました。 もし同じようなメールが来た方は 文言だけ削除すれば大丈夫でしたので 参考になれば幸いです。