新NISAの口座開設 写真が撮れません



 新NISAのため口座開設


新NISAが話題になっていますね。

新規に証券口座を開く方も多いと思います。


我が家もまだ口座を持っていなかった夫が作りたいと言いますので

一緒に手伝いながら進めたところ

何度やっても写真撮影がうまくいきません。


もう発狂寸前になりましたので

ウェブ上で申込みは諦めました。


もちろん簡単に完了される方が多いとは思うのですが


もしこれから申し込む方で写真撮影で悪戦苦闘されたとき

あ〜コレかと思ってもらえたらと思い情報共有いたします。

簡単5分

証券会社の口座申し込みのところに「簡単4ステップで口座開設」とあります。

私自身は5年ほど前に開設したのですが

もうどうやって手続きしたのかすっかり忘れています。


他の方のサイトを見てもすごく簡単にできると書いているのを見て

一番オススメの「オンライン上での手続き」を進めていきました。

初めは順調


初めは順調でした。

住所、名前、生年月日…

つぎへつぎへと進んで行きます。


特定口座源泉徴収アリにすると

確定申告いらないから〜などと


ちょっとアドバイスを挟みつつ

順調に進んでいくと


来ました。


本人確認の写真撮影をしてください。


ここからが地獄でした。

本人確認のための写真撮影


まず「手元にスマホがありカメラで撮影して提出」を選びました。

手続きがオンラインで完結するので簡単なのだそうです。


QRコードを読み込んでいざ撮影です。


まず自分の顔を撮影。


夫は自分の顔の輪郭と鼻の位置を合わすのに悪戦苦闘。


何が難しいって顔の輪郭に合わそうとすると

スマホの文字や輪郭が見えないんです。


老眼で近眼。


ぼや〜と見える輪郭に合わそうとスマホを遠ざけたり近づけたり。


やっと終わったかと思えば今度は

首を傾けてください。


首を傾ける???

体がガチガチなので

首を倒すのって結構痛いんですよ。


コレ考えた人はきっと若い方ですよね。

急に首を曲げると筋を痛めるので気をつけてください。


コレも何とか無事に完了できたんです。

次が強敵でした。


本人確認書類の写真撮影


次は本人確認書類の撮影です。

マイナンバーカードがないので

通知カードと運転免許証を撮影します。


通知カードは表と裏を撮影で完了。

運転免許証も表と裏で終わり…かと思ったら

なんと厚みを撮影しろと。


厚みってちょっと傾けて枠を合わせるんですが

その枠が出てこない。


この時点で読み込みスピードが遅くなり

フリーズ気味。

挙げ句にエラーの文字。



「最初から撮影してください」


何度も運転免許証を表裏

厚み…カシャ。


3.2.1.くるくる・・・・

エラー。


もう一度・・・・

カシャカシャ…

3.2.1.🌀…

エラー


もう一度・・・

カシャカシャ

エラー!!!

もう無理!!!


諦めました。


「提出方法を変更してください」

の指示が出たので

もう「郵送で提出」にしました。


コレで開設できなければご縁がなかったということで(笑)

地獄のループは我が家だけではなかった


カンタン開設の文字通り簡単に考えていたんですが

あまりにも拒否されすぎて心が折れました。


夫は携帯が悪いんじゃないか?

新機種を購入しないとだめだと

新しい携帯を探していました。


その後ちょっと検索すると

みなさんもこの写真撮影が「うまく行かずイライラした」とか

「難しい。一生終わらない。」と呟いておられました。


地獄のループは我が家だけではなかったのでちょっと安心。


携帯を買い替えるのも大変なので

多分携帯が悪いのではなく

サイトと相性が悪いのではないかと思うようにしました。



結局郵送で時間は掛かりますが

ゆっくりとまた頑張ります。