投稿

遺族厚生年金 少ない方に合わせなくてもいいんですよ…

イメージ
 遺族厚生年金 見直し 遺族厚生年金が見直し 男女差是正へ とのニュースの見出し。 てっきり 男女ともに 配偶者死別で一生涯支給 になるのかと思えば なんと 子供がいない場合 5年の有期支給 に合わせたいとのこと。 エーーーー😧 これは以前記事にもしましたが 遺族年金 若い妻 子供なし自営業の妻 貰えません 遺族厚生年金は30歳未満で子供が無い場合  5年の有期支給 30歳以上だと子供がいなくても 一生涯支給 これってなんで? 不公平では? と書きましたが 少ない方に合わせなくていいんですよ。 どちらかと言うと 皆が薄く広く長ーく もらえるようにして欲しいのに 男女差を無くしますとか 良いように言いますが 改悪になっていませんか? 子供がいる場合は一律に手厚くする これはいいんです。 でも子供がいない場合は5年って 5年の根拠もよくわからないですよね。 中高齢寡婦加算廃止 見出しにはなっていませんでしたが しれっと中高齢寡婦加算も廃止の方向だとか。 これも痛いです。 子供が18歳になって子供要件を満たさなくなったら そこで打ち止め。 すぐに働きに行けという事ですよね。 夫に先立たれ 子育て終わったら 年金もなくなるので働けと。 とにかく遺族年金は子供のための年金と位置づけたいのはわかりますが でも18歳から大学に行くときが一番お金がかかるのに 寡婦加算で助かっていたと思いますよ。 国民年金の遺族基礎年金は子供がいる場合にしか出ません。 なので妻の生活のための 遺族厚生年金 。 この二階建て制度 よくできた制度だと思っていたのに。 いまからの改正は 現在39歳以降の方が対象だそうです。 ちょうど娘息子たち世代でしょうか。 なかなか生きづらい世の中になってきました。

素晴らしかったです ドキュメンタリーなのかと思うほど

イメージ
 アンメット アンメット最終回を見終えました。 これで終わってしまうのかという寂しさで 見たくない気持ちもありつつ 結末がバッドエンドでも 受け入れようと身構えながらの 視聴でした。 号泣しすぎ ここからネタバレが入ります↓ ミヤビちゃんがベッドで起きられなかった時は えーーどうなるの??!! とビックリ仰天 からの 落ち着こうとしているのか ヨーグルトを食べる三瓶先生にまた驚き。 これはミヤビちゃんの「心の中に光があったら。お腹が空きます」につながるのかな… 手術が終わり手術室でのみんなの笑顔に泣き… 千葉君演じる星前先生が「覚えてるんじゃない?ミヤビちゃんなら」にまた泣く… 見つめる三瓶先生のつぶらな瞳がうるうるしていて 見ているこちらもうんうんと頷き また号泣。 最後は嬉し泣きでしたが泣き過ぎで 今日は頭が痛いです。 自然な演技 原作漫画は未読なのですが 主人公が違うと言われていました。 結局は二人が主人公だということですね。 三瓶先生演じる若葉竜也さんの演技は前々から注目していました。 とうとう見つかったと言われているファンの方も多いとか? でも今回ビックリしたのはミヤビちゃちゃん演じる杉咲花ちゃんの 自然な演技。 セリフのトーンと言い 間の取り方 表情 今までとは違う演技にびっくりです。 周りの俳優さんたちも合わせたように自然で まるでドキュメンタリーのような感覚でした。 あとカメラワークが映画のようで テレビで無料で見ていいのかと思えるほどの 素晴らしいドラマでした。 まだまだ余韻に浸りながら もう一度見返したいと思います。 「私の今日は明日につながる」 1日1日を大切に。

年金受給者 ダブルで減税? でも返金? 自治体からは多く貰えるかも?

イメージ
  定額減税 定額減税が6月から始まりますね。 一応個人事業主の経理担当なので 調べてみました。 まあ 奇奇怪怪なシステムで不公平感満載 理解不能です。 本当理解できません。 ダブル取りになる? 調べれば調べるほどおかしなことが出てきました。 まず タイトルにしたように 年金受給者で会社からも給与を貰っている方は 年金と給与 両方から定額減税がされます。 データが共有されていないので 一旦両方から引かれるそうです。 その重複した減税分をどうするかですが 確定申告義務がある方は その時に精算となるようです。 (確定申告が不要の方はそのままで良いらしい) 勝手にひかれたのに後で返金しろってこと? 何なんでしょうね。 自治体から給付金は多く貰える おかしなことはもっとあって 定額減税を引ききれない方は 自治体から補足給付金(調整給付金)という形で 自治体から振り込まれます。 住民税も所得税も一括で合算して給付されます。 もうこの段階で経理としては じゃあ自治体から全員に振り込んでくれよと思うのですが 会社の給与から引ききれない方だけ 自治体から先払いするそうです。 それも1万円単位で切り上げなんです。 ここがもう理解できない。 例えばですよ 去年の所得を参考に 毎月のお給料から年度末までに所得税と住民税で3万9千円 引けそうな方がいたとします。 でも定額減税は一人4万円。 残りの1千円は給付金として1万円振り込みますよと 自治体から通知が来るようです。 金額が合いませんよね。 不足額は1千円です。 でも端数は1万円単位で切り上げなので 1万円の振込になるようです。 このケースだと会社から3万9千円減税されて 自治体からは1万円の振込がある。 合計4万9千円。 定額減税4万円より多くもらえるケースも有るってことです。 自治体から多くもらった分は返金しなくて良いそうです。 おかしくない? おかしくないですか? キッチリ引ひかれる方もいて 勝手に多く引かれた方には返金しろで 引ききれない方は1万円単位で切り上げて多く払う。 もう考え方がわかりません。 なぜ切り上げするのか? きっちり払えばいいでしょ。 元は皆の税金なんだし。 得する人もいれば得しない人もいる。 この不公平感がもやもやするんですよね。 個人事業主なんて来年の話 個人事業主に至っては 予定納税がある個人事業...

家庭の事情を見極められるとは思えない…

イメージ
 共同親権 先日 離婚後に共同親権が選択できるようになると決まりました。 可決したとはいえ まだどのようなときに共同で親権を行使するのかも 具体的には決まっていません。 せっかく離れられると思っても つまずく親権問題。 関係が良好なら なんてことない親権。 でもいざ決めるとなると 揉めますよ。 離れたいと思って離婚するのに 共同親権となると 何かと連絡を取り合わないといけなくなる。 会いたくないから離婚するのに 余計に揉め事が増えて本当に子供の利益になるのかどうか。 板挟みで困るのは子供ですから。 何でも家裁まかせ 話がまとまらないときは家裁での調停審判で親権を定めますと 何でも家裁まかせ。 DVや虐待があるかどうかも見極めるから大丈夫と 政府は言いますが… 私が以前巻き込まれた家事調停。 偏った調停委員のかたでした。 相手方の意見をまるっと丸呑み。 こちらの意見はまるで聞かず あちらの嘘も疑うことはなし。 わかるわけ無いですよ。 何回か会っただけ 年齢とか性別とか外見から分かる情報だけで 中身がどんな人なのか見極めることなんて無理です。 今までの事情も経緯も知らない第三者が ましてや家庭内で起きたことなんて分かるわけない。 かなり自分の価値観を押し付けてこられる方だったので 余計に揉めましたね。 せめて公平に両方の意見を 聞ける方に担当してほしかった。 対応できるのか不安 共同親権を勧めたい政府の意向を忖度して 共同親権に傾かないか心配します。 人生を左右する大事な事なのに判断基準は曖昧。 嘘を付く人は本当にわからないように嘘をつく。 騙されたまま判断されますから これが怖いんですよ。 これからどれだけの案件が出てくるんでしょう。 家裁の今の体制で対応できるのか不安ですね。

かなりぶっ飛んでいる フランスのドラマ 6人の女 ワケアリなわたしたち

イメージ
 6人の女 ワケありなわたしたち NHK  海外ドラマ 日曜夜11時 がんと生きる6人の女性のびっくり登山を 笑いとともに描くヒューマンコメディー (NHKより) 初回からぶっ飛んだ話 六人の女友達が山登りをしながら人生や秘密が明らかになっていく物語。 初回から自分の夫をひき逃げして そのまま登山に合流する人がいたり 重い骨壺を持って登山する人がいたりと 最初からぶっ飛んだ話で面白い。 服装が… 何よりビックリするのがみんなの服装… 軽装すぎる。 山登りなのに 半袖半パン ノースリーブ フランスの山は アブもヘビも蜂もいないのか? それともハイキングのようなコースなのか? と思っていたら 結構な高山(3500m級なんだそうな) 途中山小屋に泊まって リフトで向かうぐらいの過酷コース。 がん治療中の人もいるはずなのに 大丈夫?? もう見ててハラハラです。 急な雨 間近に落ちる雷も何のその。 次の日まだノースリーブ。 もうそろそろ長袖長パン帽子も被ろう。 ノエミの回 先日はノエミの回でした。 崖から落ちて保険金もらいたいのはわかるけれど あなたの職業 弁護士なのに大丈夫なの? それに保険金支払いの要件を知らない弁護士がいるのか? とこれまたハラハラで話は終わりましたが これからもどんなぶっ飛んだお話が続くのか ちょっと楽しみです。

時代とともに変わりゆく女性の権利

イメージ
  虎に翼 やっと朝ドラに面白いドラマが戻ってきました。 なんだかんだといいながら 前回の朝ドラもブツブツいいながら見ていましたが… あのオープニングの人形は怖かったー笑 今回の朝ドラはオープニング曲も映像もいい感じです。 キャラクターが好き とらちゃん演じる伊藤沙莉さんも大好きですが 今作のイチオシは花江ちゃんですね。 花江ちゃん演じる森田望智さん。 喋り方も口の表情もほんとお上手だなー 可愛らしくて いじらしい。 いいキャラ過ぎて ハマってしまっています。 女性の権利 時代とともに変わりゆく女性の権利 立場、生き方… どんな状況でも どんな世でも したたかに生きる。 今も変わったようで変わらないところもあったりと 考えさせられるところがあります。 それにしても この時代の女性の権利のなさには驚きました。 ナレーションが心の声を代弁していてわかりやすいし 劇中劇も毎回面白い(笑)😄 毎朝 楽しみです。

薬局でマイナカードはお持ちですか?はて?資格確認証がありますが?

イメージ
  薬局にて 主人がいつもの調剤薬局で マイナンバーカードはお持ちですか? ないとこれから薬がもらえなくなるかも… と言われたらしく そんなはずはないでしょ 従来の保険証は1年間は使えるし マイナンバーカードを持ってない人には 資格確認証が送られることになるって この前決まったよ。 でも薬局が〜 と言うので 困ったときはネットのリアルタイム。 調べると皆さん同じように薬局で勧められていました。 かなり強引? それもかなり強引?というか強い口調で言われるようで お年寄りなどはそのまま出して紐づけされた方もいるようです。 なんでもそうですが 誤った情報で半ば強引にされるのは 気持ちがいいものではないですよね。 国からのキャンペーン 国から推進補助金などの通達が出ていたので 薬局の方たちも上から言われてやっているんでしょうね。 毎回出さないといけないので面倒なことや システムエラーで使えないとか いろいろなトラブルを考えるともう少し様子見です。 それにマイナ保険証がないと薬が出せない と嘘を言わなくても 資格確認証も使えますけど マイナ保険証のほうが便利ですよと 正しい情報でオススメしていただいたほうが 利用率上がるんじゃないかな。